2013年2月2日土曜日

春のような土曜日。

早いもので、この間まで新年の挨拶をしていたと思っていたのに

明日は早くも節分。二月は、逃げる。三月は、去る。っていう昔の諺通り

多分、アッという間に四月が来るんだろう…。

タイトル通り、今日は本当に春の陽気。


午前中、少しばかり現場に出て作業していたら汗ばむくらい。

それもそう、気温を携帯電話サイトで確認すると実況がなんと18度。

春って、こんなに暖かかったんや と思った。

でも、天気予報を見ると明日はまた冬に戻るみたいだ。

明日は、次男坊のソフトボールの試合が朝からの予定。

僕は、体調を崩している長男坊と留守番の予定だが 嫁さんは応援へ行くらしい。

今日の陽気から一転、冬空のしたでの応援はきっと辛いと思う。

まあ少しづつ、日が長くなり一雨ごとに暖かくなっていくんだろう。

本日の 午後、早めに仕事を切り上げて自宅へ帰り身支度を調えてタクシーで駅へ行こうと

しているところに、グッドタイミングで嫁さんと長男坊が帰宅。

長男坊、今週の中頃から熱で体調を崩し学校を休んでいる。

嫁さんに、駅まで送ってもらって


いざ、特急しおかぜ号へ


今日は、週末なんで旅行客の方達が自由席に多いと予想して指定席へ。


指定席は、かなりガラガラ。

今日の目的地も、松山市。

そして到着した ここは、道後 湯の町。


大阪生まれの僕に チンチン電車なんて


かなり、魂が揺さぶられます。

しばらくしたら、


目的地の、大街道に到着。


それから、およそ3時間余りで 予定は全て終了。

午後8時33分発の特急に乗るために

(本当は、松山のキャバクラで久々にハジケタカッタけども)


また市電に乗って、松山駅へ。




発車、ギリギリに何とか滑り込みセーフ。



一人になれて、やれやれ お疲れ様。



ご馳走は、何にもないけど 今週頑張った自分にオツカレさん。


今週も、体調が悪かったりと色々と心配事があった一週間だったけど

お陰様で何とか無事に過ごす事ができました。

来週も、たちまち月曜日から学校のPTAやら面倒な予定が入っておりますが・・・。

まずは、明日の日曜日で心身共に整えてから頑張りましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿